代引き手数料 金額別設定 for Woocommerce

¥4,950

カテゴリー:

説明

💴 代引き手数料 金額別設定 for WooCommerce

「代引き手数料 金額別設定 for WooCommerce」 は、WooCommerce の代金引換決済において、
購入金額に応じた代引き手数料を柔軟に設定できるプラグインです。ヤマト運輸や佐川急便などの公式手数料体系に合わせるのはもちろん、独自ルールでの設定も可能。
WooCommerce 標準機能では難しかった「金額帯別の手数料管理」を、
直感的な入力画面で簡単に実現できます。

サブスクリプション契約は不要で買い切り制。
一度導入すれば、永久的に利用できる安心設計です。

💡 主な機能

  • 購入金額に応じた代引手数料を自由に設定可能(条件×金額)
  • 税抜/税込の表示方式を選択可能
  • 手数料の表示名(例:代金引換手数料)を自由にカスタマイズ
  • WooCommerce Blocks チェックアウトにも対応
  • 設定画面は直感的で、誰でも簡単に導入・運用可能

🎯 想定シーン

    • WooCommerce で代引決済を利用している店舗
    • ヤマト運輸・佐川急便の手数料体系をECサイト上で正確に反映したい場合
    • 送料・手数料を正確に分離して会計処理を整備したいショップ

✨ 導入メリット

  • 公式料金体系対応 — ヤマト運輸・佐川急便などの手数料ルールに準拠
  • 独自ルール設定も柔軟 — 自社オリジナルの金額帯・手数料表を自由設定
  • 買い切り制で永久利用可 — 継続課金なし、安心の一度購入タイプ
  • 導入から3ステップ — インストール → 有効化 → 手数料入力ですぐ運用開始
  • WooCommerce 標準構造に完全準拠し、他プラグインとの競合を最小限に抑制

📊 【参考】ヤマト運輸・佐川急便の代金引換手数料

代金引換額 手数料(税込)
1円〜9,999円 330円
10,000円〜29,999円 440円
30,000円〜99,999円 660円
100,000円〜300,000円 1,100円

※ 上記は参考例です。プラグイン内で自由に設定変更できます。

🧩 利用方法

  1. 購入後に届くメールからプラグインZIPファイルをダウンロード
  2. WordPress管理画面 → プラグイン → 新規追加 → 「プラグインのアップロード」からインストール
  3. 有効化後、「WooCommerce → 設定 → 代引き手数料」メニューが追加されます。
  4. 金額帯と手数料を入力して保存すれば設定完了です。
  5. チェックアウト画面で自動的に正しい代引手数料が表示されます。

🖥 管理画面・チェックアウト画面

管理画面キャプチャ
▲ 管理画面:金額帯と手数料を直感的に設定可能
チェックアウト画面サンプル
▲ チェックアウト画面:自動で条件に合った代引手数料を表示

🛠 サポートとアップデート

  • プラグインには自動アップデート通知機能を標準搭載。常に最新バージョンへ簡単更新。
  • 別売りの 「WooCommerce Email Composer」
    「配送設定プラグイン」 と組み合わせることで、
    注文フロー全体を日本向けに最適化できます。