説明
📧 自動メールカスタム for WooCommerce
注文完了・出荷完了・キャンセル・返金・決済失敗 の各ステータスに合わせて自動送信できるプラグインです。WooCommerce 標準のメールは英語原文の翻訳に基づくため、日本語表現が不自然で、内容も簡素になりがちです。
このプラグインを使えば、送り状番号・配送会社・追跡URLを自動挿入し、
注文情報・住所・配達日時指定などを整ったレイアウトで送信できます。
日本のビジネス環境に即した、安心感と信頼性のあるメール通知を実現します。
💡 主な機能
- WooCommerce 標準メール(英語テンプレート)を完全停止
- 注文完了・出荷完了・キャンセル・返金・決済失敗ステータスごとに独自テンプレートを送信
- 送り状番号・配送会社・追跡URLをメール本文に自動挿入(購入者・管理者双方へ送信)
- 注文概要・請求先・お届け先・配達日時など、必要情報を整った日本語レイアウトで出力
- 注文詳細画面に送り状番号の入力欄を追加
- 管理画面でメール送信元の名前とメールアドレス・配送会社・追跡URL
- WooCommerce 標準構造に準拠し、テーマや他プラグインとの競合を最小化


🎯 想定シーン
- 発送完了時に送り状番号・配送会社・追跡URLを自動通知したいショップ
- WooCommerce 標準の英語ベースメールを日本語で整った形式に改善したい場合
- 注文確認・出荷完了・キャンセル・返金など各ステータスに適した文面を送りたい場合
- お客様・管理者の双方にわかりやすい取引メールを送信したいショップ
✨ 導入メリット
- 不自然な日本語メールを解消し、ブランドイメージを向上
- 追跡情報(送り状番号・配送会社・URL)を自動記載し、お問い合わせ削減
- WooCommerce更新後も壊れにくい構造で、長期的に安定稼働
- 管理画面操作のみで完結、専門知識なしでも導入可能


🧩 利用方法
- 購入後に届くメールからプラグインZIPファイルをダウンロード
- WordPress管理画面 → プラグイン → 新規追加 → 「プラグインのアップロード」からインストール
- 有効化後、「WooCommerce → 設定 → 自動メールカスタム」タブが追加されます
- 注文詳細画面で送り状番号を入力して保存するだけで、発送完了メールが自動送信されます。
- メール送信タイミング:
- 注文時(購入直後)
- 発送完了(送り状番号登録時)
- キャンセル時
- 返金時
- 決済失敗時
🛠 サポートとアップデート
- 自動アップデート通知機能を標準搭載。常に最新バージョンへ簡単更新。
- 貴社独自のデザインカスタマイズ・テンプレート改変のご依頼も可能。
- 別売りの 「配達日時指定プラグイン」 や 「CIDJ帳票プラグイン」 と併用すれば、
メールに配達日・時間帯・帳票リンクを自動挿入することも可能です。




